About Us– 私たちについて –
人生の緯糸(よこいと)に
人生は織物に例えられることがあります。
経糸(たていと)に色とりどりの緯糸を織り込んでいく様は、
1日1日を積み重ねてゆく人生に通ずるものがあると。
その緯糸には光と影があり、さまざまな色がある。
嬉しいことや楽しかったこと、時には悲しいことも。
一日の終わりには、それらをていねいにそっと織り込んでゆく。
そうしてできあがったものが、その人の人生を表しているというわけです。
そして写真もまた、光と影、色を記録したものに他なりません。
つまり写真には人生を写しとるチカラがあると言えるのではないでしょうか。
Atelier Noëlleは写真を通して、
あなたの人生の緯糸、その一筋に寄り添える存在になりたいと考えています。
そして、ここで過ごした時間が緯糸そのものになれたならこの上ない喜びです。
Staffスタッフ紹介

Photographer
Inagawa Tatsuya
フォトグラファー/稲川 達哉(いなっちょ)
1981年生まれ …… 茨城県出身
広告代理店でデザイナーとして勤務後、26歳で茨城の老舗写真館に転職、フォトグラファーとなる。家族写真、七五三、ウェディングなど幅広く撮影を行う。これまでに担当した撮影は3000件以上。
2008年 JWPG(ジャパン・ウェディングフォト・グランプリ)入賞
2013年 JWPG(ジャパン・ウェディングフォト・グランプリ)入賞
〜2011年……小貫写真館勤務
2012〜2022年……ギリフォトワークス勤務
2023年 …… Atelier Noëlle設立

Assistant
Inagawa Kaai
アシスタント/稲川 夏愛(かっしー)
1984年生まれ …… 茨城県出身
茨城の老舗写真館で副店長を務める。撮影、アシスタント、レタッチなど幅広い業務に携わる。
〜2015年 …… 小貫写真館勤務
2023年 …… Atelier Noëlle勤務

Healer
Noëlle
癒し担当/ノエル(ミニレッキスの女の子)
2013年生まれ …… 静岡県出身(2023年4月に月に帰りました)
私たちが結婚した年のクリスマスに我が家にやってきたうさぎ。クリスマスだからノエル。アトリエの屋号もここからきています。
Healer
Noah
癒し担当/ノア(元野良猫の男の子)
2022年生まれ(たぶん) …… 茨城県出身(たぶん)
2022年の秋にふらりとアトリエに現れた野良猫。しばらく様子を見ていたけれど、痩せてしまいあまりにかわいそうだったため飼うことを決意。どこに行くにもついてくる懐っこさ。
Mediaメディア掲載
古い納屋をリノベーションしたアトリエや私たちの暮らしは、数々のメディアに取り上げていただいております。
雑誌
- リノベーションでつくるこだわりヴィンテージハウス: Come home! HOUSING
- Pacoma(パコマ)2017/10月号
- うさぎの時間 no.19: あなたとうさぎとの時間をもっとハッピーにする (SEIBUNDO Mook)
- うさぎのきもち VOL.4(東京書店)
- 私のカントリー NO.99(主婦と生活社)
- 私のカントリー NO.111(主婦と生活社)
- 私のカントリー NO.118(主婦と生活社)
Webメディア
- 築55年の実家の納屋をフランスの田舎家風にリノベーション【茨城県】
come home! 暮らしとインテリア、家づくりの情報サイト
テレビ
- NHK『所さん!大変ですよ』2016/12/1放送 「街角ミステリー!? 道のド真ん中になぜか電柱」
その他
- Honda耕うん機カタログ 2019年4月号、ホームページ
