ateliernoelle– Author –
-
撮影内容でプランを分けない理由
フォトスタジオでは一般的な「撮影内容によるプラン分け」をしない理由。記念日で分類する弊害とは。 -
オープンガーデン&お試し撮影会を開催しました
5月18日、24日の二日間に渡りオープンガーデン&お試し撮影会を開催しました。天気にも恵まれ、ガーデンやアトリエ内をご覧いただきながら、たくさんお話しさせていただきました。 -
オープンガーデン&オープンハウス開催のお知らせ
アトリエノエルのガーデンに遊びに来ませんか? オープンガーデン、オープンハウスを開催いたします。 「インスタで見て気になってた」 「いきなり撮影に行くのはちょっと敷居が高いな……」 なんて思っていた方、ぜひお気軽に遊びにいらしてください。 -
モッコウバラの下でお茶会を開催しました
石岡市の紅茶専門店「M’s Tea Room」の吉田真穂さんを講師にお迎えし、「美味しく学べる」特別なお茶会を開催しました。 -
落ち着いたトーンの写真
カラフルな写真が溢れているけれど、落ち着いたトーンの写真もいいものです。 -
モッコウバラの下で楽しむちょっと特別なティータイム
アトリエノエルの緑あふれるガーデンでヌン活を楽しんでみませんか? 紅茶の専門店「M's Tea Room」の吉田真穂さんを講師にお招きして、本格的な紅茶を楽しめるお茶会を開催いたします! -
親の写真を撮るということ
親が子の写真を残すことは多くあるけれど、子が親の写真を残すことってすごく少ないのではないかと。 ファインダーを通して両親と向かい合った時に感じた気持ち。 -
アトリエノエルの目標と目指す方向
アトリエノエルがひそかに目標にしていることと目指す方向について。 今まで気がつかなかった魅力的な面を引き出して残すことと、派手さはなくても上質であること。 -
カシェットプランのレンタル衣装
カシェットプランにはカジュアル衣装レンタルが含まれています。 まだまだ数は少ないのですが、ひとつひとつこだわって選んだものばかり。 本当はこういうの着せたいんだけど……。って想い、アトリエノエルで叶えてほしいなって思います。 -
子供らしい表情って
子供らしい表情と言われてまず浮かぶのはニコニコの笑顔であることが多いのかな。でも実際は子供が笑顔でいる時間は思ったより少なくて、大部分は真顔だったりするわけで。 -
ティサージュプランの由来
ティサージュプランの「ティサージュ」はフランス語で「織り」という意味。 プラン名に込めた想いについて綴ります。 -
カシェットプランの由来
カシェットプランの「カシェット」はフランス語で「隠れ家」という意味。 プラン名にした三つの理由について綴ります。 -
ミモザ撮影会開催のお知らせ
3月8日はミモザの日。 Atelier Noelle(アトリエ ノエル)にある大きなミモザの木の下で撮影会を開催します!ミモザのスワッグ作りと写真撮影が同時に楽しめるイベントとなっております。 -
Atelier Noelleオープンに向けて
はじめまして。 Atelier Noelle(アトリエ ノエル)は、茨城の片隅にある隠れ家的フォトアトリエです。 長年写真を撮り続けてきて、いよいよ自分たちのアトリエを構えたいと思い立ち、この度夫婦で始めることにしました。