ateliernoelle– Author –
-
【撮影小道具紹介】100年前の灯り。レイルロードランタン
アトリエには古い道具がたくさんあり、撮影の小道具としても活用しています。その中からレイルロードランタンをご紹介。 -
アンティークとブロカント
アトリエノエルはアンティークというよりブロカントが似合うイメージなのです -
カメラマン飽和時代。選ばれるフォトスタジオになりたい
カメラマンはもはや技術職ではなくなり、参入障壁は限りなく低くなりました。そんな中、選んでもらうにはどうすればよいか。 -
フォトスタジオで撮る写真の意味
スタジオという創られた空間で着飾って撮る写真には、いったいどんな意味があるのだろうといつも考えています。 -
筑波山梅林できもの撮影会を開催します
2024年3月3日に筑波山の梅林にて、きもの撮影会のお手伝いをさせていただくことになりました。 -
将来、子供が写真を見返した時に写っていてほしいもの
将来、お子さんが写真を見返した時。 そこに写っていてほしいのは、自分の姿というよりは隣にいる親の姿なんじゃないかなって思うのです。 -
桜×卒園袴撮影会 — Sakura×Hakama Photo Session 2024 —
卒園記念に子どもの袴姿を残したい! そんなママたちのために特別な撮影会を企画しました。 桜の下でかわいい袴姿を残しませんか? -
桜撮影会 — Sakura Photo Session 2024 — 開催のお知らせ
入園入学やカジュアルな家族写真など、さまざまなジャンルの撮影が可能な「スタンダードな桜撮影会」 -
アトリエノエルをお得に利用する方法をご紹介
アトリエノエルをお得に利用するための方法をすべてご紹介! -
意識して残さないと残らない光景
やっぱり自宅での日常撮影はいいなぁと思う。 ひとつひとつはなんてことないシーンだけれど、それらが集まって日常は形作られているわけで。 -
記念日じゃないけど写真を残そう
アトリエノエルでは記念日ごとのプランを用意していません。 「記念日じゃないけど写真を残そう」 そう考える家族が増えたら素敵じゃないですか。 -
お試し撮影会 -2024.01- 開催のお知らせ
お試し撮影会&撮影ご相談会を開催いたします。 誕生日記念や七五三、出張での日常撮影など、撮影をご検討中の方はこの機会にぜひご相談ください。 -
2023年を振り返って
早いもので2023年ももうすぐ終わりですね。 みなさんにとって今年はどんな年でしたか? 私たちにとってはアトリエノエルをオープンした記念すべき年となりました。 -
良い写真ってなんだろう?
「うわー良い写真!」と思わず口にしてしまう写真ってありますよね。 この「良い写真」ってどういうものなんでしょうね。 -
小さな牛飼いの撮影会2023を開催しました
酪農をテーマにした撮影会「小さな牛飼いの撮影会」のレポート。可愛い牛飼いたちが集まってくれました。